Hydrogen Energy Test and Research Center 水素エネルギー製品研究試験センター

試験お問い合わせ

センター案内Center information

採用情報 Recruit

2025年9月採用職員(臨時職員)募集要項

募集職種 臨時職員 1名
財団の紹介  当財団は、2009年に福岡県が中心となり水素エネルギー産業の育成・集積を推進するため設立した団体です。主な業務は、企業等が開発を行う水素関連製品の製品評価試験を行っています。
勤務内容

一般事務業務
・始業前、翌日準備(給湯室準備、旗掲揚、試験室への備品補充、セキュリティカード準備等)
・受付対応(来所者へのカード応対、来客・業者応対等)
・電話対応(外線・内線及び呼び出し等応対、)
・発注対応(消耗品の発注、昼食受発注等)
・その他対応(昼食の配膳、集荷依頼、来客へのお茶、書類整理、広報等)

資格・経験 望ましい資格・経験・知識
PC操作必須(Word、Excel、PowerPoint)
総務、庶務、秘書業務の経験を生かせます。
経験がなくても職員のOJTで業務を習得していただけます。
雇用形態

任用期間 令和7年9月1日~令和8年2月28日まで
※勤務開始日は相談に応じます。
  任用期間の満了後、勤務実績、勤務態度を考慮の上、任用期間を更新する可能性があります。

給与等

(1)    賃金:基本時間給     1,200円
       通勤手当相当加算金 通勤距離による
       ※通勤手当加算金は出勤1回相当額
(2)    賃金締切日 毎月月末
(3)    賃金支払日 翌月21日
(4)    賃金支払方法 本人の指定する口座へ現金振込

勤務地

公益財団法人水素エネルギー製品研究試験センター
(福岡県糸島市富915-1) 転勤の可能性なし
※マイカー通勤可(駐車場無料)

加入保険等

雇用、労災、健康、厚生年金

勤務時間

8:00~ 4時間以上(1日7時間45分まで)
(休憩時間は12:00~13:00 ただし、5時間以上勤務の場合)
勤務時間外に勤務を命ずることはありません。

休日等

土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
休日等に勤務を命ずることはありません。

休暇

(1)年次休暇 6日間 
 (取得単位:1日、1時間、始業時刻から休憩時間の開始時刻までの時間帯及び
  休憩時間の終了時刻から終業時刻までの時間帯)

(2)特別休暇 夏季休暇1日
 (取得単位1日、7月から9月までの使用に限る)

選考等

履歴書、職務経歴書を下記送付先に郵送してください。
書類選考の上、面接者に面接の日時をご連絡いたします。
送付先(連絡先)
 〒819-1133 福岡県糸島市富915-1
公益財団法人水素エネルギー製品研究試験センター 担当 的場和哉
  TEL 092-321-2911

PAGETOP