当センターは、福岡県の取り組みであるHy-Lifeプロジェクトの五本柱の一つ「水素エネルギー新産業の育成・集積」を推進するための中核的施設です。中小・ベンチャー企業の水素エネルギー新産業への参入を支援するため、主に次の事業を行っています。
(1)水素エネルギー関連製品の製品試験事業
水素エネルギー関連製品の耐久性試験(環境、振動、圧力サイクルなど)や性能試験(耐圧、機密、ガス透過など)の共同実施
(2)水素エネルギー関連製品の試験方法の研究開発事業
水素エネルギー関連製品の実使用環境を模擬した試験方法を開発し、国内外標準化、 基準適正化に反映
(3)水素エネルギー関連製品の開発
民間企業とのバルブ、継手等の製品や材料の共同研究開発
(4)水素エネルギーに関する研究交流事業(セミナー開催・施設見学等)
水素エネルギーに関する技術セミナーや安全講習等の開催及び施設見学会の実施
各事業についての詳細は左メニューをご覧ください。