センターのご案内

ご挨拶
理事長 渡邊 正五

水素エネルギー新産業の育成・集積のためには、多様な企業の参入促進・競争環境の創出により、各種関連製品の低コスト化・高性能化を図ることが必要です。また、民間企業が水素エネルギー新産業へ新規参入するためには、水素ガス環境下での製品試験により、自社製品の性能・信頼性を証明することが必要不可欠です。

しかし、水素ガス環境下における製品試験には高額な初期投資が必要であることから、特に中小・ベンチャー企業が水素エネルギー新産業へ新規参入する際の大きな妨げとなっています。

このような課題を解決し、水素エネルギー新産業の育成・集積を推進するため、本センターでは、九州大学水素材料先端科学研究センターの世界最先端の研究成果を基に、今まで国内で実施できなかった水素関連製品(素材・部品等)の研究試験を行い、産業界の製品開発を支援していきます。

多くの企業の皆様に、本センターが提供する効率的な製品開発の環境を活用していただき、日本における水素エネルギー新産業の育成に貢献できれば幸いです。

理事長 渡邊 正五

Copyright © 2010 HyTReC. All rights reserved.